日本最大の空の玄関口、「成田空港」。
近年はLCCの乗り入れも多くなり、年間4,000万人以上の方が利用されています。成田空港では、特に観光目的で飛行機を利用した皆さんがレンタカーを借り、東京方面へと向かうことが多いのではないでしょうか。
当サイトでは、成田空港周辺の大手から格安系まで約10店舗のレンタカー店舗でのご予約が可能です。皆さんのニーズに合ったプランを選んで、ぜひご利用ください!
送迎がある店舗の場合、どうすれば迎えに来てもらうことが出来ますか?
店舗に事前に連絡が必要です!
成田空港付近のレンタカー会社の店舗は、ほとんどが交通の不便な場所にありますが、すべて送迎してもらえます。
日産レンタカーといった大手は、第1、第2両ターミナルにカウンターがありますので、まずそちらに寄りましょう。
ABCレンタカー、ニコニコレンタカーは到着後に店舗へお電話が必要です。
※ニコニコレンタカーは前日までに事前予約も必要です。
芝山レンタカーは有料送迎があります。こちらも事前に店舗までご相談下さい。
店舗についてから出発するまで、どのくらい時間がかかりますか?
送迎車で空港から店舗に到着しますと、出発時間の同じ人が複数いることがあり、場合によって少々待たされます。
事前に予約しているのなら車は準備ができていますので、係員の説明と車体の傷確認が終われば出発できますが、最大で15分程度掛かることもあります。
成田空港到着後、少しでも早く出発したいと考えています。送迎で店舗に向かうのではなく、直接成田空港まで車を持ってきてもらうことは出来ますか?
空港にレンタカーを配車してもらうことはできません。
成田空港の正面や車止めに停車できる車は、バスとタクシーだけです。そのため、配車を行うことはできませんので、店舗にて手続きが必要です。
成田空港の第3ターミナルに到着予定ですが、直接ターミナルまで迎えに来てもらえますか?
第1、第2ターミナルまで移動が必要です。
成田空港第3ターミナルは、LCC専用となっているため、簡素な作りで、第1、第2の各ターミナルとは少々性質が違っています。基本的に第3ターミナルに寄せられる車はバスとタクシーだけとなっています。レンタカーの送迎バスも、第3ターミナルには入れません。
そのため、第3ターミナルからレンタカーの送迎バスを利用する場合、必ず第2ターミナルに移動しなければなりません。第2ターミナルへは連絡橋を徒歩で15分程度要します。または、ターミナル間送迎バスをご利用ください。
成田空港に到着した日は周辺のホテルに滞在し、次の日からレンタカーの利用を考えています。ホテルまで送迎を行ってもらうことは出来ますか?
ホテルまで送迎車を出してくれるのは、ABCレンタカーです。
ABCレンタカーでは、成田空港店に返却した後ホテルまで送迎してもらえます。他のレンタカー会社でも場合によっては送迎してもらえますが、時間帯や時期によっても対応が変わりますので、予約時に問い合わせてみることをお勧めします。
飛行機が遅延してしまい、貸出時間に間に合わなくなってしまいそうです…。こういった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?また、貸出時間を過ぎてしまった場合は追加料金等がかかりますか?
飛行機の遅延でレンタカーの出発時刻に間に合わなくなることは、ごく普通にあるものです。
遅延している場合は、レンタカー会社に連絡しましょう。
最近では機内Wi-Fiにより機外への連絡も可能になっています。Wi-Fiが使えなくても、到着後速やかに連絡しましょう。予約時間を1時間経過しますと、おおむね自動キャンセル扱いとなります。連絡が遅れると車の手配ができない場合があります。飛行機は遅れる前提で、余裕を持った予約時間を心がけましょう。予定より早く出発するのは、車の準備ができていれば問題はほとんどありません。
成田空港の周辺にはガソリンスタンドはありますか?
かなり少なくなっています。
レンタカーを返却する前には、基本的に満タンにする必要があります。成田インターや成田の市街地方面から空港付近に帰ってくる場合、下り車線にはガソリンスタンドがないので、注意が必要です。
成田インターから空港方面に向かってタイムズカーレンタルの前を過ぎ、次の交差点「堀の内入口」でUターンしますと、ENEOSがあります。営業時間は午前8時から午後10時です。給油後3回続けて左折し、空港通りの下をくぐれば下り車線に戻れます。給油の控えは返却の際に提示が必要なので、必ず受け取るようにしましょう。
レンタカーの返却手続きはどのくらい時間がかかりますか?
だいたい10分以内です。
返却の際は、利用時間の確認やガソリン残量・事故の有無等の確認を行います。たまたま返却の車が集中した場合でなければ、手続きは10分以内で済みます。
おすすめの観光スポット
東京ディズニーリゾート(浦安市)
所要時間:約1時間
日本一有名なテーマパークです。
鴨川シーワールド(鴨川市)
所要時間:約2時間
迫力満点なシャチのパフォーマンスが圧巻です!
おすすめのドライブコース
房総半島コース
海ほたるパーキングエリアや、鴨川シーワールドなど千葉の有名スポットを巡ることができます。
ETCカード
レンタカーでETCカードを使う
保険
日本のレンタカーの保険オプションについてわかりやすくご案内
雪用タイヤ
積雪の多い地域で運転される方は必見です。
車両タイプ
車両カテゴリーのご案内
チャイルドシート
お子さんの安全の為にチャイルドシートを利用しましょう。
乗捨て
レンタカーの乗り捨て(ワンウェイ)について
初心者
利用条件や制限について
料金のご案内
レンタカーの料金種別やお得なプランをご案内!
ご利用ガイド
ご予約方法について詳しくみる
よくある質問
日本でのレンタカーについてよくある質問
新型コロナ対策
レンタカー会社の新型コロナ対策をご紹介
レンタカーの比較
レンタカープランの比較方法について