関西の空の玄関口、「伊丹空港」。
日本全国と空で繋がっており、毎日多くの観光客やビジネスマンの方などが利用しています。
当サイトでは大手レンタカー会社を中心に、約5社のレンタカー会社の様々なプランをご用意しています。最適なプランを選んで、ぜひ伊丹空港から関西のドライブを楽しんでください!
レンタカー送迎バス乗り場のご案内
出典:伊丹空港公式サイト
国内線ターミナルの1階チェックインカウンターのJAL側を外に出ると、レンタカーステーションがあります。
こちらでは日産レンタカーをご予約いただいた場合は受付が可能です。
それ以外のレンタカー会社でご予約いただいた場合は、伊丹空港ご到着後店舗にお電話いただき、送迎場所の確認をお願い致します。
店舗についてから出発するまで、どのくらい時間がかかりますか?
出発手続きは15分程です。
大阪空港の中央ブロック2階到着ロビーにある総合案内所(営業時間6:30~21:30)では、レンタカーの予約を受け付けています。事前に予約をしている場合は空港到着後に窓口に向かってください。当日予約も可能です。送迎者の手配も空港窓口が行ってくれるので、レンタカー会社に連絡する手間も省けます。
伊丹空港の窓口で取り扱っているレンタカー会社は、日産レンタカーなどです。ワンズレンタカーは取り扱っていないため、直接店舗に連絡する必要があります。
店舗での手続きの流れはどの会社もほぼ同じで、下記の手順を行って出発となります。特に不備がなければ10~15分程度で終了となりますので、空港からの移動時間を考えると、レンタカーでの出発までは飛行機到着から30分~1時間程度ということになるでしょう。
店舗での手続き
①利用上の注意点・保証に関する説明
②契約書の作成
③使用する車両の外装点検、操作方法の説明
大阪空港(伊丹)全体の利用者数だけで見ると関西国際空港より少ないですが、国内線の利用者数は2倍以上多くなっています。GWの国内旅行やお盆の帰省時期は大変に混み合い、レンタカーも当日予約は難しいでしょう。平日もビジネスでの利用が多いため、事前予約をおすすめします。急遽当日予約をする場合には、各社まとめて空き状況を確認してもらえる空港窓口の利用が便利です。
近くに住んでいるので、自家用車や自転車で店舗に向かい、レンタカーを借りようと考えています。店舗で車や自転車を預かってもらうことはできますか?
レンタカー会社によっては可能です。
店舗によっては駐車場がない・少ない店舗もあるので、自家用車の預かりを行っているかどうかは事前に利用店舗に確認をとるようにしてください。預かり用の駐車場が一杯の場合などには、空港駐車場や外部のコインパーキングを利用する必要があります。
伊丹空港周辺で運転する際に気を付けるべきことはありますか?また、伊丹空港周辺の道路は混みあいますか?
時期によっては大混雑することも。
年末年始、ゴールデンウイーク、お盆など飛行機の利用者が増える時期は周辺道路も大変混雑します。
特に阪神高速道路は渋滞しやすいため、高速を利用して移動しようと考えている場合は注意が必要です。特に夕方16時頃から21時頃は休日に限らず毎日混み合う時間帯なので、帰りのフライトが夕方以降になる場合は余裕をもって移動しましょう。
渋滞が多い高速道路を利用する際は、リアルタイムのドライバーズマップなどを使って渋滞状況をチェックすることをおすすめします。
飛行機が遅延してしまい、貸出時間に間に合わなくなってしまいそうです…。 こういった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?また、貸出開始時間を過ぎてしまった場合は追加料金等がかかりますか?
事前に連絡すれば、追加料金等は発生しません。
貸出開始時間に遅れそうな場合には、必ず予約している店舗に連絡しましょう。次に予約が入っていなければ、時間をずらして対応してくれる場合もありますが、店舗によっては予約取り消しとして対応する場合もあります。
予約取り消しとなった場合には、キャンセル料金が発生する場合があります。キャンセル料+再予約料金で非常に高額になってしまいますが、飛行機の遅延などやむを得ない時には対応してくれる場合もあります。
遅れそうになったらまずはすぐに店舗に一度連絡しましょう。
ここ数年関西圏でも雪が積もることがありますが、伊丹空港周辺の店舗にスタッドレスタイヤの装備はありますか?
一部オプションとしてレンタルを行っている店舗があります。
豪雪地域ではない為、スタッドレスタイヤの準備はあるものの数が少ない店舗もあります。スタッドレスタイヤに関しては、当日即対応はできず事前予約の場合のみ対応としている店舗もあります。スタッドレスタイヤを希望する場合には、必ず予約時に伝えておきましょう。
伊丹空港到着後、なるべく早くレンタカーを借りたいのですが、 ターミナルまで配車してもらうことは可能でしょうか?
ターミナルへの配車は行っていません。
なるべく早くレンタカーを借りたい場合には、事前にフライトの時間を伝えておいて迎えに来てもらうまでの時間のロスを減らしておくことで多少の時間短縮が可能です。店舗までの移動時間もそれほど長くないため、繁忙期でなければ比較的スムーズに出発ができると思います。
帰りは別のところから飛行機あるいは新幹線に乗って帰ろうと考えています。乗り捨て可能なのでしょうか?
一部レンタカー会社で可能です。
日産レンタカーでは、乗り捨て(ワンウェイレンタル)サービスを行っていますが、その他の会社は基本的に他店舗への乗り捨てはできません。日産レンタカーではご予約後、ご利用日までにお問合せ下さい。
※乗り捨てをする場合は別途オプション料金が必要な場合があります。
レンタカーの返却手続きはどのくらい時間がかかりますか? また、帰りのフライトのどれくらい前までに返却すればいいですか?
1時間半前であれば、安心です。
伊丹空港は国内線のみなので、チェックインは出発時刻の1時間前までとなります。それぞれのレンタカー会社からの送迎にかかる時間を考えて、遅くとも1時間半前には店舗に到着しておきましょう。
返却がぎりぎりになると送迎車が出払ってしまっていた場合などに間に合わなくなる恐れがあります。出発手続きの際に帰りのフライトの時間を伝え、返却時間のタイムリミットを確認しておきましょう。
おすすめの観光スポット
USJ(大阪市此花区)
所要時間:約30分
多彩なショーとアトラクションで子どもから大人まで楽しめるテーマパーク。
平等院(宇治市)
所要時間:約50分
日本最大の木造建築鳳凰堂で知られる宇治の名所。
奈良公園(宇治市)
所要時間:約1時間
有名寺院の集まった奈良の観光の中心、たくさんの鹿と触れ合えます。
金閣(京都市北区)
所要時間:約1時間20分
金箔で輝く舎利殿と美しい庭がつくる京都北山の顔。
清水寺(京都市東山区)
所要時間:約1時間20分
清水の舞台で有名な人気スポットで、常に観光客でにぎわっています。
天橋立(宮津市)
所要時間:約2時間
日本三景の一つでもある、風光明媚なスポット。
城崎温泉(宮津市)
所要時間:約2時間30分
平安時代から知られる古い温泉街で、新鮮な日本海の幸も楽しめる。
おすすめのドライブコース
淡路島
大阪駅から約1時間半で到着できる淡路島。不思議な岩肌がパワースポットとなっている「絵島」、世界的建築家である安藤忠雄が設計「淡路夢舞台」、淡路のタコを味わうことができる「道の駅 東浦ターミナルパーク」などが見どころです!
ETCカード
レンタカーでETCカードを使う
保険
日本のレンタカーの保険オプションについてわかりやすくご案内
雪用タイヤ
積雪の多い地域で運転される方は必見です。
車両タイプ
車両カテゴリーのご案内
チャイルドシート
お子さんの安全の為にチャイルドシートを利用しましょう。
乗捨て
レンタカーの乗り捨て(ワンウェイ)について
初心者
利用条件や制限について
料金のご案内
レンタカーの料金種別やお得なプランをご案内!
ご利用ガイド
ご予約方法について詳しくみる
よくある質問
日本でのレンタカーについてよくある質問
新型コロナ対策
レンタカー会社の新型コロナ対策をご紹介
レンタカーの比較
レンタカープランの比較方法について